当社では、経営理念に「笑顔」を掲げ、自転車を通じてお客様、従業員、関係者といった、当社に関わる全ての方より笑顔をいただくことを第一と考えます。
本理念を実現させ、企業が成長し続けるためには、全ての従業員が働きがいを感じ、安心して働ける環境を構築する必要がございます。
そのために、カスタマーハラスメントに該当する行為に対するガイドラインを策定いたしました。
お客さまからの言動・要求のうち、内容に妥当性が認められないもの、または内容が妥当であってもその手段・態様が社会通念上不相当なものであり、 当社従業員の就業環境が害されるおそれがあるもの。
カスタマーハラスメントと判断される言動などが認められた場合は、従業員を守るため毅然とした対応を行い、必要により商品・サービスの提供やお客さま対応をお断りさせていただく場合があります。
悪質なものや犯罪行為と判断される行為を認めた場合は、警察や弁護士などのしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対応します。
当社はお客様の信頼とご要望にお応えし、サービスの向上を目指し続けます。
しかしながら、万が一お客さまからカスタマーハラスメントに該当する行為がありましたら、
本基本方針に沿って対応いたしますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。